2008年01月20日
川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記 total 3159 count

青梅街道の重要性から分かるか・荻窪が杉並区内で最も中心的な土地であるという理由!?

Written By: 川俣 晶連絡先

 青梅街道の方が甲州街道の方が重要という仮説が、荻窪が杉並区内で最も中心的な土地であるという理由の説明になっている可能性に気付きました。

 杉並区内で求心力を持つ土地は、まず上下の高井戸宿があった上高井戸、下高井戸や、区役所のある阿佐ヶ谷(南阿佐ヶ谷)が思い付きますが、現在最も求心力を持つ土地は荻窪だと言えます。たとえば以下のような形で、荻窪の存在感は傑出しています。

  • 荻窪ラーメン
  • 杉並公会堂
  • 丸ノ内線の終点

 ラーメン好きなら荻窪ラーメンの名前は必ず知っているだろうし、丸ノ内線利用者なら「荻窪行き」というアナウンスで荻窪という地名は耳から頭に入っているでしょう。

 しかし、荻窪というのは、歴史を遡ってもさほど大きなトピックに出会えないような気がします。

中央線と青梅街道の交点 §

 荻窪の繁栄とは、中央線と青梅街道の交点という交通の要所が成立したために起こった出来事……と考えると非常にすっきり分かるような気がします。淀橋の繁栄が青梅街道と神田川の交点という地理的特質によって引き起こされたのと同じような話ですね。そして、青梅街道が重要な街道であったとすれば、そこが繁栄するトリガになるのは必然といえます。

 ちなみに、丸ノ内線は青梅街道の地下を通る路線なので、必然的に荻窪に到達します。

政治的中心と経済的中心の二重構造 §

 米国は政治的な中心がワシントンD.C.で、経済的中心がニューヨークだったりしますが、杉並区も政治的中心が阿佐ヶ谷で経済的中心が荻窪というようにずれているのかもしれません。

 ……と考えると、下高井戸は本当に重要ではない土地だと、良く分かります (汗。

下高井戸周辺史雑記